SSブログ

今年の桜そして思うこと [思うこと]

今年は3月になってからもいつまでも寒くて、なかなか桜の蕾が膨らまず、
4月に入ってようやく咲き始めたとおもっていたら急に暖かくなり、
一気に満開になりました。

2011sakura.jpg

昨年の桜は今年とは対照的に、咲き始めてから気温の低い日が続いたためか、
じっくりと時間をかけて満開になり、そして長い間綺麗に咲き続けていました。

今年はというと・・
先週末あたり満開になったかなとおもったばかりなのに、
今週に入ってからつぎつぎ散り始め、もうすでに終りに近づいています。
月曜日、通りかかった地元の小学校でも、
強い風をうけて、花びらが吹雪のように舞っていて、
地面に落ちた花びらが、桜色の絨毯のように敷き詰められていました。

047.JPG

ほんとうに、あっけないくらいに早く散ってしまいそう。。

今年は桜の花もじっくりと鑑賞することなく、そして、
花見だけでなく、地元のお祭りも自粛のため中止になり、
なんとなく淋しい春になってしまいました。
夏に行われる恒例の長良川花火大会も中止になるのだとか。
世の中自粛ムードの中、お祭りや行事は控えようということなのでしょうけど、、
なんだかなぁ。。

むしろ被災地の方では、なんとしてでも入学式を行おうとか
桜まつりを行おうとか、努力されたりしている。
遠く離れたこちらで、いろいろな行事を自粛することに意味があるのだろうか。
ほんとうにやるべきではないことだと、考えた上での判断ならば
それも意味があるのかもしれないけれど・・
このごろになって、自粛も考えもの、という意見も聞かれるようになってきたことだし、
本当に中止にしなければいけないのか、考えなおして、再度の変更ってこともありにしてほしい。


それと、忘れてはならないこと。
被災地でないところにいる我々にも、いつ何があるかわからないということ、
来年の桜や花火も、もしかしたら見ることができないかもしれないということ、
こんなに元気にしているのに、そんなことありえないっておもうかもしれないけど・・
だけど、人の命に限りがある以上、百パーセント見られるという保証はないはず。
今生きている人の中にも、来年の春、夏には、病気や事故やあるいは災害で亡くなる人が
でてくるのかもしれない。それは自分かもしれない。
今回の災害も東北地方中心だったけど、それはたまたまそうであっただけで
もしかしたら東海や関東、関西である可能性もあったのだとおもえば、
自分たちのいのちだって、いつも死と隣り合わせだということ、
あたりまえのことだけど、普段はほんとに都合よく忘れてしまっている。
今度のことで、いやというほど思い知らされたわけだけど、
時間がたっても、このことを忘れないように心にとめておかないといけないんだとおもう。


これを書いている今日、午後からどんどんと気温が上がってきて、まるで初夏のよう。
マンションまわりのケヤキの枝枝から、若葉が芽を出し、ぐんぐんと成長を始めています。
桜の季節をじっくり味わう間もなく、すでに新緑の季節がそこまでやってきているようです。
待ちかねていた春だったのに、ほんとうにあっという間に、駆け足で過ぎ去ってしまいそうな今年の春。
つぎの新緑の季節こそは、もう少ししみじみと味わえるとよいのだけれど・・

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。