SSブログ

9回目の命日 [思うこと]

きのう10月2日は、晴香の9回目の命日でした。
台風の余波なのか、やや雲が多く、時折強めの風が吹くこともありましたが、
雨の心配もなく、青空が覗く爽やかな一日になりました。

毎年この日は特別な日、であるには違いないのですが・・
昨日は、特別ではあるけれど何か特別なことをするわけでもなく
実に静かに過ぎた一日でした。
誰かがお参りにいらっしゃるということもなく、
家族も別々、なので一人晴香のことを想い、花とお菓子を供え、
お線香をあげ、静かに手を合わせ・・・
そんな自分自身も、命日だからと一日家にいることもなく、
普段通りに用事や仕事に出かけたり。
こんな風に普段通りに過ごした命日は、きのうが初めて。
以前には考えられなかったこと、
9年という歳月が、人の心の内を変えていくものなのだなあと、
改めて思えてきます。

きのうが晴香の命日だったということ、
実は私の実家の誰もが忘れてしまっていたのです。
ちょっと淋しいような気もするのですが・・
先週末父の四十九日だったということもあり、
母も兄も姪も、みんなおそらくそのことでそれどころじゃなかったのかもしれません。
あるいは、人は何か大きな悲しみに襲われると、それまでの悲しみを忘れてしまうというか、
気にならなくなるということもあるのかもしれません。
母の場合、やはり長年連れ添い常に傍にいた父がいなくなるということは、
何にもまして、大きな悲しみであり心の痛手であることに違いないのでしょう。
それと、9年という歳月が、少しずつ少しずつ悲しみを和らげる力を与えてくれたのかもしれません。
みなが晴香のことを忘れてしまったわけではないのでしょうから、
命日のことを忘れていても、咎めようとはおもいませんし、薄情だともおもいません。
母親である私自身でさえ、9年前とは明らかに変わってきているのですから。

変わってきているのは、命日に対することばかりでなく、
そのほかのさまざまなことについても言えるとおもうのですが・・
最初の1年目、2年目に感じていた、晴香とどんどん遠ざかって行くような気がして
淋しいという感情。
それはこのごろでは、遠ざかって行くというよりは、むしろ近づいていくという感覚に
変わってきているようです。
自分自身もどんどんと年をとっていき(平均寿命からいえばまだまだ若い方なのでしょうが・・)
気持ち的には、晴香のいるほうにむしろ近づいてきているような、
もういつでもそちらに行ってもいいような、そんな想いになってきているということ。
父も四十九日を終え、晴香と同じところに還っていったんだなぁなどと想像していると、
なんだかあちらが賑わしくなってきて羨ましくなってくるような。。

そうはいっても、こちらにいればいたで、あれやこれやといろいろなことに
忙しく過ごしていくのでしょう。
せっかくこちらにいるのですから、それなりに楽しんで。
9年前には想像もできなかったけれど、こんな風に自然体でいられるようになったことは
きっといいことなのでしょうね。

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

あきおパパ

はるママさん、こんばんは。
晴香さんの9回目の命日が、爽やかな日でよかったですね。

心の痛みや苦しみを、時が和らげてくれるのはありがたいことです。
実家の皆さんにとっては、晴香さんが亡くなられた直後の悲しみが和らぎ、
今は遠いところに住んでいる孫や姪のような存在になったのかな。
それはそれで、よいのではと思います。
もちろんお父様が亡くなられたことも大きかったでしょうけど。

はるママさんや、ご家族にとっては、まだまだ悲しいお気持ちでしょうが、
でも、少しずつ、悲しくつらい思い出が弱まり、
楽しく嬉しい思い出が、残ってくれればと思います。
お父様の思い出についても、同じように思います。

そして、はるママさんの心の中に、
笑顔の晴香さんと、優しいお父様がいてくれますように。

ではまた。
あきおパパ

by あきおパパ (2012-10-07 00:21) 

はるママ

あきおパパさん、こんにちは!

私もあきおパパさんのおっしゃる通りだとおもいます。
9年という時が、みなの悲しみを確実に和らげてくれているのでしょう。
かといって、忘れているわけではなく、どこか遠いところに、あるいは自分たちとは同じではない違う場所にいて逢うことはできないけれどどこかにいてくれるような、そんな感覚なのかもしれません。
父のことももちろん大きかったのでしょうね。
まだまだ四十九日が過ぎたばかりなのですから。

父は、晴香が生まれた直後、
晴香のぱっちりとした大きな目をみて、自分と似ていると言い、
とても喜んでいましたし、
晴香も、身体の不自由な父が車を運転したり畑で野菜を育てたりしているのを見て、「おじいちゃん、すごいね!」と感心していました。
今でもそんな2人のことが、よく思い出されます。
これからも、ずっと忘れることはないでしょう。
いつまでも、私の心のなかに。。

コメント、ありがとうございました!


by はるママ (2012-10-08 14:16) 

ゆいママ

はるママさん、お久しぶりです。
以前、一度コメントさせて頂いたましたが
覚えていらっしゃるでしょうか?

晴香ちゃんの9回目の命日のブログを読ませて頂きました。
私は、娘を亡くしてもうすぐ2年ですが、やはり去年とは
気持ちも少しずつ変わってきています。
亡くなった当初は、悲しみが癒えるなんて絶対に有り得ないと
思っていましたが、確実に涙を流す回数は減っています。
なんて薄情な母親だろうと自己嫌悪に陥ったりもしますが
それは、娘を失った悲しみが薄れたのではなく、娘がいなくなった事を少しずつ受け入れられるようになってきたんだと
思います。何時になったら、気持ちが落ち着くかなんて
今現在は誰にも分からない事だと思います。
やはり、はるママさんのように9年経ってみて感じる事が
出来るのでしょう。行き着くところは、やっぱり時間ですね。

お父様の事、ご愁傷様でした。
実は、私も父を今年の4月に亡くしました。
娘を失った時の辛く苦しい感情とは、やはり違うものでした。それは、仕方ない事なんですよね。

先日、ひとつ歳をとりましたが、はるママさんと同じように
娘にまたひとつ近づけたようでなんだか嬉しかったです。

本当に、あの子の所に行く日まで頑張らなければ・・・

それでは、また。
by ゆいママ (2012-10-13 18:39) 

はるママ

ゆいママさん、おひさしぶりです。
ちょうど一年前の命日の記事にコメントくださいましたね。
おぼえてますよ。女の子が二人で家族構成も似ていたり、
とても親近感をおぼえたこと記憶に残っています。

ゆいママさんも、つい最近お父さまを亡くされたのですね。
親を亡くすというのは、子どもを亡くすのとはまた違った淋しさのようなものがありますが、我が子を亡くした時のような胸を引き裂かれるような激しい感情に苦しめられることはないようです。
親は先に逝くものだということをどこかでわかっているからなのでしょうね。
それでも、心の支えを失ってしまったというか、何とも言えない淋しさはいつまでも残りますが・・

ゆいママさんのところは、もうすぐ2年になられるのですね。
そのころの自分は、ちょうど晴香のHPを懸命につくっていたころのようです。HPやブログの始めの頃の文章を読み返すと、当時の気持ちが蘇ってくるようです。
ゆいママさんがおっしゃるように時間というものはやはり大きいですね。
当時は9年後にどうなっているかなんて想像もできなかったのですが、あれから1年、2年・・と1年ごとに確実に気持ちは変化してきているようです。

>亡くなった当初は、悲しみが癒えるなんて絶対に有り得ないと
思っていましたが、確実に涙を流す回数は減っています。
なんて薄情な母親だろうと自己嫌悪に陥ったりもしますが
それは、娘を失った悲しみが薄れたのではなく、娘がいなくなった事を少しずつ受け入れられるようになってきたんだと思います。

私も同じようなことで悩んだことがあります。
でも、ゆいママさんがおっしゃるように、涙を流すことが少なくなっても、娘を亡くした悲しみが薄れたわけではないんですね。
その証拠に、普段何事もなく過ごしていても、娘のことを考えたり、昔の写真を見たり、何かのきっかけで娘に関わることを見たり聞いたりした瞬間に、涙がぽろぽろでたり、胸がギュッとしめつけられるような想いになったりします。
きっと普段は悲しみを、心の奥底に仕舞い込んで蓋をしているだけの状態で、何かのきっかけで飛びだしてくるような、そんな状態になっているのかもしれません。どこかでそんなこと書いた気がしますが・・
娘がいなくなったことを受け入れることで、悲しみに振り回されないように自分自身でコントロールできるようになったともいえるのかもしれません。

とりとめもなく長くなってしまいましたが・・
ゆいママさんとは、環境だけでなく考え方も似ているような気がします。
またよかったら、いつでもいらしてくださいね。
このところなかなかブログ書けないでいますが、コメントなどいただけると、私自身刺激になりますので^^

by はるママ (2012-10-14 12:41) 

ゆいママ

はるママさん、お返事ありがとうございます。

はるママさんの思いが、まるで私の心の合わせ鏡のようで
嬉しくなりました。

はるママさんが言われた通り、普段は悲しみを心の奥底に仕舞い込んでいるのですね。
だから、娘の好きだった音楽を耳にしたり、ふと入院中の光景
を思い出したりした瞬間、たまらなくなって涙が溢れる事が
あります。

今は、数年後の自分を全く想像できませんが、はるママさんの
姿を見せていただいていると生きる勇気が湧いてきます。

ですから、どうか途切れ途切れでもいいですので、細く長くブログを続けてくださいね。だからといって、あまり負担になってもいけませんが・・・

PS・・・はるママさんとは、本当に環境が似ています。
    うちも、今年から下の娘が県外の大学に進学して
    ひとり暮らしを始めました。主人も仕事で帰りが
    遅く、ほとんどひとり暮らし状態の毎日です。
    今は、子供達が小さかった頃が懐かしく、私の
    一番幸せな時間だったなと感じています。
    きっと、はるママさんも同じ気持ちですよね。

それでは、またコメントさせていただきます。    




by ゆいママ (2012-10-14 20:27) 

はるママ

ゆいママさん、再びのコメントありがとうございます。
それから、とても嬉しい言葉をありがとうございます。
なんだか、私の方が励まされたような気持になりました^^
このごろではほんとうに細く細くなってしまいましたが(笑)
完全に切れないように、なんとか続けていきますね!
by はるママ (2012-10-15 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

父との別れ臼田輝くんのことば ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。