SSブログ

今年の桜 [思うこと]

このところ、暖かくなったとおもったら急に真冬並みに寒くなったりと
とても寒暖の差が激しいですね。
なんとなく体調がすぐれないのは、このおかしな気候のせいなのかも。

3月に入ってから、いったん暖かくなったあと、しばらく気温が低い日が続いたのですが
そのせいなのか、今年は桜の花が咲き始めてから満開になるまで
例年よりも長くかかったようです。
それだけ何日か桜の花を楽しめたというわけですね。
それに、いつもの年以上に桜の花が美しく思われたのですが、
そう感じたのは私だけなのかな?

飛騨地方は、これから満開を迎えるようですが、このあたりの桜はもう大半散ってしまい
今年の桜はほとんど終りのようです。
わずか10日ほど前には、満開に咲いていたのに、儚いものです。

sakura6.jpg

しかし、もし桜の花が、もっともっと長く咲き続けていたとしたら・・・
果たして、私たちは桜の花に、これほどまでに惹かれるものでしょうか。

『道元「禅」の言葉』(境野勝悟著)という本の中に、こんなことが書かれてありました。

桜の花を眺めても、しみじみと心に感激をおぼえないのは、この美しい花も、すぐ、散ってしまうと思わないからだ。あっという間に、いさぎよく散ってしまうからこそ、桜の花に思いが込められるのである。
「無常」つまり、いつまでも存在しないで、いつか、必ず散る。すぐ散ってしまうからこそ、花は美しいのだ。
今の一瞬だけを咲いていることが、いかにも尊く思われるのだ。
人間も、花と同じように、この世に生まれてきたら、だれもが、死ぬ。やがては、必ず死ぬ命だからこそ、いま、生きていることが、限りなくありがたいのだ。・・・・・
(志の至らざることは無常を思わざるに依るなり<正法眼蔵随聞記>の言葉の解説部分よりp57)


最初にこの本を見たとき、池田さんを感じ(どなただったか忘れたけれど池田さんの対談相手が、池田さんの考えが道元のそれに似ているとおっしゃっていたことを思いだして・・)、興味を覚えました。
実際に読んでいて、池田さんに通じるなぁと思われるところも、そこここに。。
とくに桜といえば、池田さんの「暮らしの哲学」を、どうしても思いだしてしまいます。
満開に咲く桜をみて、帰らぬ日々を思い「痛み」を感じてしまう、それはまさに自分自身であったから。
だから、強烈に印象に残っているのかもしれません。

痛くて、まともにみることができなかった桜。
でも、6年が過ぎ、自分の気持ちは少しずつ変わってきているようです。
今年は、何度か桜の花を見に出かけました。
心を掻き毟られるような激しい「痛み」にはもう苦しめられませんでした。
今の一瞬を懸命に咲く桜、穏やかな気持ちで眺めている自分がいました。

時間だけが、気持ちを変えさせたというわけではないのかもしれません。
でも、6年が過ぎ、変わってきているものも、たしかにあるようです。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「私とは何か」 [池田晶子]

この本が発行されたのは、ちょうど1年ほど前のこと。
「魂とは何か」「死とは何か」との3部作として出版されたうちの1冊。
他の2冊は発売後すぐに読んでいたのですが、この本だけはまだ読んでいませんでした。

この「私とは何か」の中で、とくに印象に残ったのが
最後の「空を飛べたら」
これは、池田さんが小学校6年生のときに書いた作品なのだそうです。
著者本人が
”私は非常に作文が好きだった。しかも、うまかった。自分で言うのもなんですが”(P.113)
というだけあって、この作品も、小学校6年時に書かれたとは思えないほどのすばらしい出来栄え。
いろいろな鳥がでてきたり可愛らしくて、ほのぼのとしていて
それでいて何か考えさせてくれるような深いものがあって、
なんとなく宮沢賢治の童話を読んでいるような感覚にもなりました。
実際、賢治の童話集の中で、私のお気に入りの1つでもある「気のいい火山弾」に、
通じるものがあるように思えました。

最後の、「編集事務局・記」(P.247)の中に、次のように書かれていました。

・・・・・・独自に開拓した日本語による「メタフィジカルエッセイ」に加えて、「メタフィジカル物語」を構想していた著者の夭折がなければ、その仕事の先には、物語世界の広大な沃野が展けた可能性があった。読者にとってこの作品が、その可能性の一端を想像するよすがとなれば幸いである。・・・・・

池田さんが書かれる「メタフィジカル物語」
是非に是非に読んでみたかった
ああ、残念でならない。。



私とは何か さて死んだのは誰なのか

私とは何か さて死んだのは誰なのか

  • 作者: 池田 晶子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/04/02
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。